早稲田大学文学学術院 教授または准教授(エスニシティあるいはレイシズムの理論的研究)公募のお知らせ(2025年5月16日締切)

【職名と人数】

教授(任期付)または准教授(任期付)
※いずれの資格での採用となるかは、研究業績および教育実績に基づく総合的な判断により、内定通知の際に提示します。

 

1名

 

【専門分野や担当科目等】

エスニシティあるいはレイシズムの理論的研究

 

担当予定科目

本学術院設置の科目
(文化構想学部・文学部の科目)
  文化構想学部現代人間論系「多様性を生きる人間」論ゼミ(エスニシティ理論研究)
 [文化構想学部・文学部]の専門演習科目
  現代人間論系演習(ヘイトクライムとヘイトスピーチ)、
  現代人間論系演習(レイシズムの解体)、
  現代人間論系演習(エスニシティと現代社会)
 [文化構想学部・文学部]の講義科目
  「エスニシティ論」、「現代のレイシズム」
※実際の担当科目は、嘱任決定後、本学術院内の所定の会議において決定されます。

 

【募集期間(書類提出期限)】

2025 年 3 月 17 日(月)~5 月 16 日(金)17時まで(締切厳守)

 

【採用予定日】

2026年4月1日

 

【募集主体】

早稲田大学文学学術院

 

【問合せ先】

早稲田大学文学学術院

人事審査委員会事務局 (jinji-toyama@list.waseda.jp