教育社会学研究 第102集

教育社会学研究 第102集

教育社会学研究 第102集

発行日:2018年6月20日

特集:

地方で〈生きる〉若者たち

目次

【特集 地方で〈生きる〉若者たち】
教育社会学における「地方の若者」・・・・・・片山 悠樹・牧野 智和
青森県出身者の社会関係資本と地域間移動の関係・・・・・・石黒 格
若者の移行経験にみるローカリティ:仕事、家族、地元のリアリティをめぐる社会=空間的アプローチの可能性・・・・・・尾川 満宏
地方を取り巻く課題と若者の生き方:雇用機会の地域差から問題をみる・・・・・・高見 具広
震災後の地域と若者・・・・・・田端 健人
東京に生きる若年女性のキャリア:空間的移動に着目して・・・・・・杉田 真衣

【特集 境界を超える教育社会学】
Framework for Sociological Research on Education in Spain・・・・・・José Beltrán Llavador・Daniel Gabaldón-Estevan

【論稿】
教室の中の「できない生徒」はどのように扱われるのか:中国都市部と農村部の中学校の比較研究・・・・・・劉 麗鳳
昭和戦前期の児童虐待問題と「子ども期の享受」:昭和8年児童虐待防止法の制定に関する構築主義的研究・・・・・・高橋 靖幸
教育をめぐる学校・家庭・学校外の関係性の変容:ドイツ・ブレーメン州における移民集住地域の終日学校を事例に・・・・・・布川 あゆみ
教員の職業的社会化過程で成員間に生じるコンフリクトに関する分析:正統的周辺参加論の枠組みから・・・・・・西 徳宏
児童的振る舞いの観察可能性:「お説教」の協働産出をめぐる相互行為分析・・・・・・粕谷 圭佑
一元化される教師の〈語り〉:「教師である」とはいかに語られるか・・・・・・伊勢本 大

【書評】
篠田道夫[著]『大学戦略経営の核心』・・・・・・両角 亜希子
矢野眞和・濱中淳子・小川和孝[著]『教育劣位社会:教育費をめぐる世論の社会学』・・・・・・小林 雅之
末冨芳[編著]『子どもの貧困対策と教育支援:より良い政策・連携・協働のために』・・・・・・小澤 浩明
伊藤秀樹[著]『高等専修学校における適応と進路:後期中等教育のセーフティネット』・・・・・・内田 康弘
羽田貴史氏の『大学教育再生とは何か』の書評に応えて・・・・・・有本 章
小澤浩明氏の『子どもの貧困対策と教育支援』の書評に応えて・・・・・・末冨 芳
内田康弘氏の『高等専修学校における適応と進路』の書評に応えて・・・・・・伊藤 秀樹

【課題研究報告】
Ⅰ 教員養成の「現場主義」の落とし穴について考える』・・・・・・河野 誠哉・長谷川 哲也
Ⅱ 格差・不平等研究の今後』・・・・・・都村 聞人
Ⅲ 「子どもの自殺」をどう考えるか』・・・・・・元森 絵里子

学会賞選考委員会報告

国際活動奨励賞特別委員会報告

投稿規定

日本教育社会学会 研究倫理宣言

 

 

>> J-STAGEへのリンク
>> 東洋館出版社のページ

 

 

>教育社会学研究一覧に戻る